かんおんじBOOKに掲載しました
コロナ過では有りますが、地元観音寺のまち歩き本 2021年 vol 3 に 『GLASS ART STUDIO 創作工房どい』 彫刻体験紹介で掲載致しました。
香川県の西の端っこにある、観音寺市 ここには地元に住む人も意外と知らない沢山の魅力があります。
歴史、昔の街並み、自然、景色、アート、豊かな食・・・
いつもなら通り過ぎてしまう道を、ゆっくりゆっくり歩いてみて下さい。
視点が違えば、新たな発見がありますよ。
GLASS ART STUDIO創作工房どい のような オリジナルデザインでのオーダーギフト・マイグラス 何処にもない 貴方だけの世界でひとつのオリジナルギフトが作れます。
観音寺市内の史跡をたどる まち歩きコース紹介
P14 一の谷地区

2021-01-28 15:49:18
コメント(0)
うどん県おもてなしパスポート とは
入出県スタンプを4つ集めてキーワードを送ると抽選で「おいでまい」が当たる入出県審査やスタンプを集めて応募すると抽選で素敵な県産品が当たるスタンプラリー、県内の対象施設・店舗で使えるクーポン、対象施設に宿泊すると割引や抽選で「宿泊券1万円」が当たる宿泊キャンペーンなど、お得な情報が満載です。うどん県がより楽しめる1冊です。
私が参加させて戴いているのは、 『うどん県 得するクーポン』 店頭でパスポートを提示して戴くだけで そのお店で表示している割引が何度でも受けられる、お得なサービスです。
ちなみに 当工房は、『結城友奈は勇者である』オフィシャルグッズ 及び 彫刻体験では 10% オフのクーポンで参加しています。
2020年 コロナ過ではありましたが、Go To トラベルキャンペーンに向けて、参加させて戴きました。 少しでも『結城友奈は勇者である』のファン方 また 彫刻体験で来られる方との触れ合いを、会話ができる事を楽しみにお待ちしています。
2020-09-28 22:15:00
コメント(0)
『GLASS ART STUDIO 創作工房どい』 ロゴの 商標登録申請をしました。
2020年 香川県知財部総合支援 様から、 『GLASS ART STUDIO 創作工房どい』 の ブランド化と言うアドバイスを戴き、また屋号である 『創作工房どい』が主体で有る為、『GLASS ART STUDIO』を 『創作工房どい』の前側ではなく、後ろ側に置くべきでは?という助言で下記のようなのロゴで 屋号を商標登録申請致しました。
小鳥の イラストについては、『創作工房どい』の下側に 一回り小さく『GLASS ART STUDI』を配置する事で、夫婦二人で共に支えあっている事を表現するする為に、向かえ合わせに配置しています。
2020-05-28 23:18:00
コメント(0)